浜松地域新産業創出会議浜松地域新産業創出会議

メルマガ配信情報

Email magazine

2025.4.23
浜松地域新産業創出会議

【浜松地域新産業創出会議/情報提供(臨時)】4/23配信

浜松地域新産業創出会議 会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
浜松商工会議所 商工観光課です。

【1】事前調整型の商談会「アライアンス・パートナー発掘市」
【2】浜松工業技術支援センターより「金属3Dプリンタ活用セミナー」

をご案内いたします。詳細については下記をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1】事前調整型の商談会「アライアンス・パートナー発掘市」

業種・規模・業態を問わず無料で参加できる事前調整型の商談会
「アライアンス・パートナー発掘市」をご案内いたします。

「売りたい」「買いたい」はもちろん、自社PR、販売サポート、こんな商品が欲しい、
普段会えない企業と交流したい、情報収集したい等、貴社のビジネスの幅を広げることができます。
ご興味のある方は、ぜひエントリーをご検討ください。

<ポイント>
1.どなたでも参加可能
  個人事業主から大企業まで規模・業種・業態を問わず会員であればどなたでも参加可能です。
2.事前調整で効率的な商談を実施
  事前に商談相手の選定を行っていただき、それに合わせて事務局が希望に沿った商談日時で
  セッティングできます。
3.参加費用無料
  エントリーからマッチングまで費用は一切かからないので、営業にかかるコストを節約できます。

【開催日】2025年7月8日(火) ~10日(木)
     ※1商談あたりの時間 20分間

【会場】名古屋商工会議所 会議室
    (名古屋市中区栄2-10-19)

【申込締切】2025年5月23日(金) 23:59まで

【参加資格】愛知県内22商工会議所/浜松・岐阜・四日市商工会議所の会員事業所

【参加費用】無料

【前回実績】エントリー数:970件、実施した商談件数:2,028件

【主催】名古屋/岡崎/豊橋/半田/一宮/瀬戸/蒲郡/豊川/刈谷/豊田/碧南/安城/西尾/津島/春日井/
    稲沢/常滑/江南/小牧/犬山/東海/大府/浜松/岐阜/四日市商工会議所

【問い合わせ先】アライアンス・パートナー発掘市事務局
        TEL:052-223-5714
        MAIL:alliance@nagoya-cci.or.jp

詳細、エントリーは以下のURLよりご確認ください。
https://www.nagoya-cci.or.jp/alliance/index.html

【2】浜松工業技術支援センターより「金属3Dプリンタ活用セミナー」のご案内

金属3Dプリンタ活用セミナー12
「金属・樹脂、2つの積層造形技術について学ぼう」
積層造形における先進的な事例や3Dプリンタを製造する静岡県内企業の取組、3Dプリンタ向け
造形ソフトウェアの紹介があり、すでに3Dプリンタをお持ちの方、これから3Dプリンタを導入
しようとお考えの方それぞれに興味を持っていただける内容です。
講演4社によるサンプル展示等の見学会も同時に開催します。

1.日時
令和7年6月5日(木) 13:00~16:30

2.会場
浜松工業技術支援センター大研修室(浜松市浜名区新都田一丁目3番3号)

3.内容
<1>「3Dプリンター活用最前線 ~金属造形を使った熱マネジメント、樹脂造形の最終製品事例、
金属からスーパーエンプラの置き換え~」
SOLIZE株式会社 吉崎 寛 氏、北山 成志 氏、富塚 冬摩 氏

<2>「FDM方式3Dプリンターを活用した金属造形の取組み及び3Dプリンター樹脂ペレット
造形の取組み」 
株式会社桜井製作所 宮本 誠 氏、坂下 昌史 氏

<3>「公設試験研究機関の積層造形への取り組み」 
浜松工業技術支援センター 田光 伸也

<4>「3Dプリンタ向け データ準備ソフト Magics(マジックス)」
マテリアライズジャパン株式会社 スネル 芽里奈 氏

<5>見学会 造形物の展示及び金属3Dプリンタ

4.定員
70人(定員に達し次第、終了とさせていただきます)

5.詳細と申込方法
下記のサイトから参加登録をお願いします。
https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16130

6.〆切
令和7年5月30日(金)(参加費無料)

7. 問合せ先
浜松工業技術支援センター tel. 053-428-4156 材料科 菅野