メルマガ配信情報
Email magazine
Email magazine
宇宙航空技術利活用研究会 E-News【20-44】
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙航空技術利活用研究会 E-News【20-44】
https://www.hama-sss.com/research-group/aerospace/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
2020年11月4日配信
━─INDEX─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇新規コンテンツ◇
——————-
1 航空業界News20-44(10月26日~11月1日)
2 モノづくり企業のための情報セキュリティセミナー開催のお知らせ
◇再掲コンテンツ◇
——————-
2 【募集期間延長】第3回航空・宇宙機器開発展 静岡県ブース出展者募集
のお知らせ
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
◇新規コンテンツ◇
——————-
1 航空業界News 20‐43(10月26~11月1日)
※pdfファイルで詳細をご希望の方は宇宙航空技術利活用研究会へご入会ください。
宇宙航空技術利活用研究会では、静岡県航空コーディネータ川合勝義氏
発行の航空業界Newsを毎週配信しています。
航空機産業の最新情報が満載の本記事をぜひご覧ください。
※無断転載・2次利用・再配布はご遠慮ください。
-編集後記-
・ANA、JAL、MHI、KHI,火中の栗拾い、銀杏なら割を入れて焼けば味が出るのだが
・P&W、RR・・・Coronavirus pandemicで、うまい具合に一服
・B777も高揚シーズンが過ぎ、落ち葉かな
・MSJ凍結、EMBRAER E175-E2も同じ、B777Xに至っては、塩漬けのち粕漬?
─────────────────────────────────
2 【公募】モノづくり企業のための情報セキュリティセミナーを開催します
今回は当地域の基幹産業である自動車や、静岡県の成長産業に分類される航空機の
中から中小企業の皆様が今から取組むべき情報セキュリティー対策を最新情報と事
例を交え分かり易くお話いただきます。
《日 時》 2020年 12月 15日(火) 15:00 ~ 16:30
《場 所》 浜松商工会議所 301会議室 及び オンライン(Zoomウェビナー)
《定 員》 会場10名 / オンライン30名
《参 加 費》 無料
オンライン受講が可能ですのでお気軽にお申し込みください。
オンライン受講に不安がある方は説明いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
詳細は案内チラシをご確認お願いします。
HP:https://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/1223/1
─────────────────────────────────
◇再掲コンテンツ◇
1 【募集期間延長のお知らせ】
第3回航空・宇宙機器開発展 静岡県ブース出展者募集のお知らせ
浜松商工会議所では静岡県新成長産業戦略的育成事業の航空機分野にお
ける販路開拓支援として「第3回航空・宇宙機器開発展」に静岡県ブース
を設置し、展示会出展支援を実施します。
来年2月に開催される「日本ものづくりワールド」内の航空機産業ゾーン
で自社の技術・商品をPRしませんか。
航空業界で活用を考える技術・製品であれば未進出でも出展可能です。
通常申込よりも大幅にコストダウンした価格で出展できます。
詳細・申込方法等はホームページをご確認ください。
HP:https://www.hamamatsu-cci.or.jp/events/show/1182
この度静岡県ブース出展企業募集期間を延長いたしました。
残り4枠を引き続き募集いたします。この機会にぜひご応募いただければ
幸いです。詳細等必要でしたらご案内いたします。
TEL :053-452-1116
Mail:takagi@hamamatsu-cci.or.jp
─────────────────────────────────